UTF-8
┣
HARLEM MOBILE TOPへ
┫
《【HARLEM★MAGAZINE】バックナンバー》
〜#53(10/06/04配信分)〜
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
SHIZ (DIGITAL-SHOCKER)
from Every 1st Wendnesday
"DANCEHALL FLEX"
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
平日にジャマイカさながらの盛り上がりをみせる『DANCEHALL FLEX』。先月よりHARLEM STAFF BLOG上で動画レポートが開始されそちらも大好評!今回は突撃レポーターであるSHIZ氏(DIGITAL-SHOCKER)を逆取材した。
■『DANCEHALL FLEX』は今回で3回目を迎えた訳ですが、どのような手応えを感じていますか?現在の気持ちを聞かせて下さい。
「『PLATINUM JAM』と『SOUND REVOLUTION』という2つのダンスを1つにして、凄くまとまりが出たと思います。それはお客さんの反応に現れていると思います。バンドを入れたり、DJクラッシュを入れたりと世界も広がりました。『DANCEHALL FLEX(以下ダンフレ)』はまだまだ色んな可能性を秘めたダンスだと思います。演ってる側も活気が出て来たし、お客さんの楽しむ姿を見て本当に一体感が出て来たなと。僕はそう思います。」
■"新しい"という点では先月より、SHIZさんが『DANCEHALL FLEX』を突撃レポートする動画(HARLEM STAFF BLOGにて視聴可能!)もスタートしましたね。
「何か新しい事をしないととみんなで話していたら、最初は冗談だったのが発展して俺がMICを持つ事になりました(笑)。ダンスの内容は勿論、お客さんの声を遊びに来てない人たちに届けたいです。CLUBに行きづらいと思ってる人にもダンフレの魅力をもっともっと伝えていければと思います。自分的にはまだまだなので、少しずつ勉強していこうかな(笑)。」
■SHIZさんはPLATINUM JAM時代から合わせて10年間、早い時間はサウンドマンとして曲をPLAYし、その後は物販ブースでMIX TAPE等を売るというスタイルを継続されています。
「CULTURE SHOCK(クルーの名前)が思い描いている事が『お祭り』だからね。屋台があるだけで気持ちがアガるから。儲かる儲からないの前に、みんなにレゲエを知ってもらいたいってのがあるんで。ブームとかじゃなくて、土台があるからここまで続けられる。やっていく事に意義があるんじゃないすかね。そしてそれを若い奴にも繋いでいくリンクの場と考えてます。土台を作ってくれた30〜40代の人達にももっと遊びに来て欲しいですね。昼間のイベントだと子供連れで遊びに来る人も多いし、平成生まれだと生まれてからずっとレゲエ聴いてきたって子も凄く多い。早い時間の曲だけ聴きに来て帰る人もいてくれるんです。色んな曲・色んな楽しみ方がレゲエにはあるって事をみんなに知ってもらいたいです。」
■最後にHARLEM MEMBERへメッセージをお願いします。
「HIP HOPの箱でレゲエが出来るのは凄い誇りに思いますし、ありがたく思います。心機一転したバイブスを皆に伝えたいので、レゲエを知らないっていう人も気軽に遊びに来てください。若い人にはHARLEMは怖いとか敷居が高い様に思われがちだけど、僕はHARLEMのSTAFFが本当に好きで、だから10年休まず続けられたと思ってます。本当に一度遊びに来てほしいっすね。」
MIX TAPE/CDがズラリと並ぶ物販ブースやジャークチキン屋の屋台が立ち並び、巨大なスピーカーの数々で構成されるサウンドシステムの重厚な音。普段のHARLEMとひと味もふた味も違った魅力が溢れてます。
年齢・性別・ジャンルは関係ありません。
ようやく本当の意味で音楽が日本に根付き始めていると思います。
次の世代に繋ぐためにも『DANCEHALL FLEX』で感動を分かち合いませんか?
□REPLAY (from DANCEHALL FLEX 06.02.2010)
* Little John / Better You Gwaan
* Al Campbell / She Nuh Ready
* Spanner Banner / Michelle
■09/12/18配信#21
「MASTERPIECE SOUND」
■09/12/25配信#22
「DJ KANGO」
■10/1/8配信#24
「DABO」
■10/1/22配信#26
「OLD NICK a.k.a. DJ HASEBE」
■10/01/29配信#28
「DJ INOKEN」
■10/02/05配信#31
「DJ Mike-Masa」
■10/02/12配信#31
「KENSHIN」
■10/02/19配信#33
「サイプレス上野とロベルト吉野」
■10/02/26配信#34
「DJ HARUKI,DJ KOMORI,DJ Mike-Masa」
■10/03/05配信#36
「SUNSET the platinum sound」
■10/03/12配信#36
「C.T」
■10/03/19配信#39
「ANARCHY」
■10/03/26配信#40
「DJ INOUE」
■10/04/02配信#41
「CANSER Vol.1」
■10/04/07配信#42
「CANSER Vol.2」
■10/04/09配信#43
「MISHKA」
■10/04/16配信#44
「DJ KOYA」
■10/04/23配信#46
「DJ WATARAI」
■10/04/30配信#48
「DJ SAFARI」
■10/05/07配信#49
「DJ MAYUMI」
■10/05/14配信#50
「SHOUCHUU」
■10/05/21配信#51
「DJ KEN-SKE」
■10/05/28配信#52
「PINO」
「Staff BlogはコチラをClick!」
- HARLEM -
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-4 DR.JEEKHAN'Sビル2F, 3F
TEL :
03-3461-8806
※お忘れ物などのお問合せは、営業日の22:00以降にお電話下さい。
E-MAIL :
otaken@harlem.co.jp
*ATTENTION!!*
■HARLEMでは未成年の方のご入場を固くお断りしております。ご入場の際には、指紋登録済みの方以外全員のIDチェックを行っております。必ず公的機関より発行されている【写真付き身分証明書】をご持参ください。
■男性のサンダル履きの方は入場をお断りしております。
■飲食物、カメラ及び撮影・録音機器、危険物の持ち込みはお断りしております。
★HM会員の皆様へ★
メールアドレスなど、登録情報のご変更は、
コチラ
から変更をお願い致します。
┣
ページTOPへ移動
┫
┣
HARLEM MOBILE TOPへ
┫
Copyright (C) 2010 OTANOSHIMI KENKYUJO INC. All Rights Reserved.